知って得する車の知恵袋

車内の汚れや臭いで同乗者を不快にしていませんか?

 

車内の悪臭 

 

車内の悪臭にご注意!
 
車内の汚れや臭いは普段乗っている自分では気づきにくく家族や友人などを乗せた時に不快な思いをさせているかもしれません。
 
車内の清掃は天気の良い晴れた日に全てのドアを全開にして風の通りを良くして行いもしょう。
 
車に乗り込んだ時に気付く車内の臭いは体臭や汗、食べ物や飲み残しなど様々な物質の臭いが混ざっています。
 
楽しみにしたせっかくのトライブも台無になりかねません。
 
特に子どもは、嗅覚が敏感なため車内の異様な臭いで乗り物酔いをしてしまいます。
 
汚れや臭いの原因になっているものをきれいにして快適なドライブにしましょう。

 

 

 

フロアマットの清掃

 

フロアマットの清掃 

 

フロアマットはゴム製、毛足の長いマットなどがありますが、臭いの原因となるのは主に毛足の長いマットです。
 
毛足の長いフロアマットは砂や土などの靴の汚れや食べ物のカスやゴミ、ホコリなどが入り込んでカビやダニの発生原因になります。
 
フロアマットは定期的に清潔にしておくことで車内の衛生環境を保って臭いも防ぐことができます。
 
ガソリンスタンドなどに設置している自動マット洗い機は汚れが十分に落ちないため出来れば自分で洗いましょう。
 
天気の良い日を選んでフロアマットの清掃をしましょう。
 
 
フロアマットの清掃手順
 
A.洗剤を使う方法
 
毛足が比較的短いフロアマットでは、洗剤を使って洗浄しましょう。
 
1.フロアマットを車外に取り出して、ポンポンとたたくようにして毛足に入った砂や土などの汚れを落とす。
 
2.一方向から水圧をかけて水をかけて毛足に入った汚れを流し出す。
 
3.洗剤を使って汚れを洗い落とす。
 
洗剤は家庭用の洗濯洗剤で十分です。粉末洗剤は残りやすいので液体洗剤をおすすめします。
 
フロアマットの表面に均等に液体洗剤を付け洗車ブラシでゴシゴシと洗いましょう。
特に汚れている部分は集中的に洗ってください。
 
洗い終わったら水でしっかりと泡を流し落として、竿などにかけて日干しでしっかりと乾かしましょう。
 
水滴が落ちなくなったら乾いたタオルで拭いて湿気を取り除きましょう。
 
フロアマットが湿っていると臭いの原因になりますので、完全に乾かしてから車内に戻しましょう。
 
 
B.洗剤を使わない方法
 
毛足が比較的長いフロアマットでは、洗剤を使った清掃では乾燥に時間がかかるため、水で濡らさないで行いましょう。
 
1.掃除機のノズルの先が尖ったタイプを装着して、ノズルの先でフロアマットを叩くようにして吸い取る。
 
2.フロアマットを曲げると毛並みが広がって吸い取りやすくなる。
 
3.霧吹きの洗浄液をウエスにしみ込ませて直接こすって汚れを落とす。(霧吹きは100円ショップ)
 
4.頑固な汚れはスチームクリーナーを使う。
 
5.汚れが落ちたら乾いたウエスで水分をふき取る。
 
6.掃除機のノズルを外して円形の吸引口で水分を吸い上げる。
 
7.しっかりと乾かす。湿った状態で車内に設置するとカビや臭いの原因となる。

 

シートの清掃

 

シートの清掃 

 

車内の掃除で一番大変なのが布製のファブリックシートです。
 
布地の奥に汚れがたまりやすく、叩くとほこりがでます。
 
飲み物や汗などの汚れがシミになって、放置するとカビやダニも発生します。
 
 
シート清掃の手順
 
1.掃除機の先のとがったノズルを使ってゴミやほこりを吸引する。
 
吸塵力の高いダイソンの掃除機がおすすめです。充電式のハンディタイプのものが使いやすいと思います。
 
シートを叩いて生地に入り込んだゴミやほこりを表面に浮き出させて吸引すれば効率よく清掃ができます。
 
シートは座面と背もたれの境目にゴミやホコリがたまっています。背もたれを後方いっぱいにリクライニングさせて掃除機をかけましょう。
 
 
2.シートも定期的に掃除をしないと汚れが染み込んで落ちにくくなる。
 
シートの表面加工のシワ模様を皺(シボ)といいますが、特にこのシボに汚れが入り込んで落ちにくくなります。表面を軽く拭いただけでは落ちません。
 
シートクリーナーを使う前に少し湿らせたウエスなどでシートを拭いてからシートクリーナーを使って柔らかい毛の古歯ブラシ等で小刻みにブラッシングして汚れを掻き出しましょう。頑固な汚れも分解されてきれいになります。
 
また、シートクリーナーを使うときの注意として直接スプレーはせずに一度ウエスなどに付けてから汚れの部分を磨きましょう。
 
直接スプレーをすると別の箇所に飛び散ってシミになることがあります。
 
本革への使用は薬剤が強すぎて染色が変色、シミになる恐れがありますので避けた方が無難です。
 
最初にシートを湿らせておくことでクリーナーの効果が高くなります。アマゾンでも布シートクリーナーが1000円程度で販売されています
 
シート全体はシートクリーナーを至近距離からスプレー、しばらくすると泡と一緒に汚れが浮き出て来ますので拭き取ればOKです。
 
部分的な頑固な汚れが乾いたウエスにシートクリーナーをスプレーし汚れの部分を擦ってブラッシングする要領で拭き上げましょう。
 
ひと通り終わったら別のきれいなタオルでふき取り、十分に乾燥させます。エアコンをかければ効率よく乾燥させることができます。
 
 
3.雑菌が多いヘッドレストを清掃する。
 
シートのヘッドレストには整髪料やフケ等が付着して雑菌やダニなどが増殖している事がかんがえられます。
 
ヘッドレストもシートクリーナーでしっかりと落としましょう。
 
ヘッドレストが取り外せるタイプであれば洗濯用洗剤をぬるま湯に溶かした物の中に浸け置きし、押し洗いし水気を取って乾燥させてください。

 

 

 

ダッシュボードの清掃

 

ダッシュボードの清掃 

 

ダッシュボードやインパネ、カーナビの液晶画面、ドアの内張りなどの樹脂部分は中性洗剤の洗浄液をウエスに吹き付けてから拭き取る方法がおすすめです。
 
車に直接吹き付けるのは止めましょう。
 
シボの部分の頑固な汚れ物は柔らかい古歯ブラシに内装クリーナーを付けて擦り落としましょう。
 
ウエスでは届かない細部の溝はなどの綿棒を使えば容易に清掃ができます。
 
最後は湿らせたウエスで洗剤が残らない様にきれいに拭き取ってください。
 
仕上げにダッシュボードに保護剤でコーティングするとツヤが出るため太陽光に反射して運転に影響が出ます。
 

 エアコンの吹き出し口

 
平たいスティック状の物にウエスを巻き付けると、吹き出し口の狭い部分も清掃ができるので工夫しましょう。
 

 その他の清掃

 

車内清掃 ハンドル 

 

ハンドルやシフトレバーは手あかや脂が付着しやすいので、洗浄液を付けたウエスでしっかりとふき取りましょう。ふき取った後は洗剤が残らない様にふき取ることをお忘れなく。
 
ルームミラーの裏側やサンバイザーの裏側、ルームランプのカバーなども同様にしっかりと拭きましょう。
 
ドアハンドルも手あかがつきやすい部分ですので、洗浄液を含ませたウエスでしっかりと落としましょう。

 

外ウインドの清掃

 

外ウインドの清掃 

 

ウインドが汚れていると運転していても視界が悪く周囲の状況をしっかりと確認することが出来ないため危険が伴います。
 
ウインドクリーニングは、ボディと同様に必ず日陰で行いましょう。洗剤などが乾燥してシミになって落ちにくくなります。
 
ウインドには脂やほこり、鳥の糞などの頑固な汚れがこびり付いています。
 
ノンシリコンタイプの洗剤は汚れの分解能力が高いのでおすすめです。少量のアルコールが含まれているためガラスのつや出し効果があります。
 
ウエスやペーパータオルを使います。
 
 
1.汚れを洗い流す
 
外面ウインドに水をかけながらウインド専用のスポンジ(ボディを洗ったものを流用するとガラス表面の油膜やキズなどの原因となる)で汚れを洗い流しましょう。
 
2.ウエスで付着した汚れを落とす
 
次にクリーナーをスプレーしてウインド専用の柔らかい素材のウエスを使ってガラスに付着した汚れを落とします。
 
雨の日にギラギラとした油膜やシリコン皮膜にはガラス用のコンパウンドが効果的です。
 
コンパウンドは、カーシャンプーだけでは落としきれない頑固な油膜もきれいに落とすことができます。
 
コンパウンドは微粒子の磨き粉で汚れを削り取ってくれます。使い方はガラスの表面を力を入れて縦横に漏れなく、ムラなく磨きましょう。
 
最後は乾いたウエスで拭きあげましょう。
 
ガラス表面が乾くと白く固まる液剤をふき取りましょう。

 

 

 

内ウインドの清掃

 

内ウインドの清掃 

 

内ウインドは外ウインドに比べて汚れにくいと考えられがちですが、手あかや吐く息によって粘着性の汚れが付着しています。
 
また、外気の排ガスやほこりなども付着していると考えられます。タバコを吸う人であれば当然ヤニも付着しています。
 
内ウインドが汚れていると、雨の日や車内外の気温差で汚れに湿気が付着して曇りの原因になります。
 
内ウインドは作業場所が狭く身動きが取りにくいので、拭き残しやムラが多くなります。
 
フロント、サイド、リアと順番に一面一面を磨きましょう。四角いウインドは四角に拭きましょう。
 
クリーナーが車内に充満しないようにドアを開けて清掃作業を行いましょう。
 
 
1.硬く絞った柔らかい布でガラスの表面を拭く。
 
布はしっかりと洗濯したものを使い常に折りたたんできれいな面を使いましょう。
 
外ウインドに使った布をバケツで洗って流用するなどはダメです。
 
汚れがさらに広がります。
 
この清掃で内ウインドの水性の汚れの大部分は除去できます。
 
 
2.次は油汚れを落とす。
 
ノンシリコンタイプのクリーナーを直接スプレーして隅々まで磨き上げましょう。
 
奥まったところの隅々の清掃には物差しや割りばしの先にウエスを巻き付けて拭けば便利です。
 
注意する事は、クリーナーを均等に塗布してふき取らないとギラつきの原因になります。
 
サイドのウエザーストリップに接したガラス面は物差しにウエスを巻いたもので押し込んで拭きましょう。

 

ルーフの清掃

 

ルーフは整髪料等が付着して汚れています。放置すると汚れが染み付いて落ちにくくなります。
 
アルカリ性の洗剤をウエスに付けて汚れを浮き出させてから拭き取りましょう。

45秒カンタン入力  高額査定

「愛車の査定金額や中古車の販売金額は申込完了ページには表示されません。
 ガリバーから電話がかかってくるのでそこで詳しい話を聞いてみましょう」

関連ページ

「洗車」の仕方と手順 愛車にキズをつけないポイント
大切な愛車の洗車は手洗いが一番です。車体にキズを付けない洗浄のポイントをご紹介します。
夏 炎天下の車内は高温で危険がいっぱい 高温対策と予防
夏場の炎天下で駐車していた車の車内は高温となっているので様々な危険がいっぱいです。車内の高温を解消すね対策と予防法をご紹介します
集中豪雨に運転中の車の水没 注意事項と脱出法
異常気象の影響か夏場に集中豪雨が多発しています。運転中に車が水没した場合どうしたらよいのでしょう。注意事項と脱出法をご紹介します
中古車の後付け急発進防止装置「ペダルの見張り番」
新車には自動ブレーキ装置の搭載が9割以上ですが、中古車の後付けは各メーカーが敬遠していて進んでいません。オートバックスセブンが急発進防止装置「ペダルの見張り番」を発売しています
中古車の納車が遅い理由と対策
ディーラーから中古車を購入した後、納車日まで2週間程度かかります。納車が遅い理由と対策、また納車の時の点検事項についてご紹介します
審査甘い自社ローンで中古車購入 自己破産者でも大丈夫
審査甘い自社ローンでは過去に自己破産などの金融事故があっても大丈夫です。自社ローンのメリットとデメリットをしっておきましょう
フロントガラスの氷結・曇りを解消する方法
冬場や梅雨時のフロントガラスの曇りは目をふさいで運転をしているのと同じです。原因は社内外の気温差ですので車内外の気温差を解消することで曇が消えます
やさしく、分かりやすい「残価設定ローン」
残価設定ローンは月々の支払いを少なくするタイプのローンです。新車を購入するときに従来のローンと比較して検討してみてはいかかでしょうか。

中古車査定 中古車選び N-BOX タントカスタム スペーシア 車上荒し対策