UV日焼け止めの対処法


このエントリーをはてなブックマークに追加   


 

強い紫外線は皮膚がんの原因 
 
紫外線が強まる季節、お肌のシミやシワの原因になりますので、しっかりした対策が必要です。
 
紫外線対策が最も重要なのは、7月から8月の真夏です。
 
紫外線の量は、オゾン層の厚さに影響されますが、日本を取り巻くオゾン層は夏から秋口に薄くなります。
 
皮膚がんの原因になる紫外線UVBは、オゾン層に吸収されやすいので、オゾン層の厚い5月から6月は地上に降り注ぐ紫外線UVBは少なく、オゾン層が薄い7月から8月に多く降り注ぎます。
 
従って、この7月から8月の紫外線UVBには特に注意が必要で紫外線対策を強化しましょう。
 
雨やくもりでも、晴れの日の半分程度の紫外線UVB量がありますので、油断は禁物です。

   

美容皮膚科医の主治医のコメント

 

強い紫外線に当たると皮膚が赤くなりますが、これを「サンバーン」といいます。
 
数日経過すると赤くなっている皮膚が小麦色になりますが、これを「サンタン」といいます。
 
この一連の皮膚の変化が日焼けです。
 
皮膚にも、紫外線に強い皮膚とデリケートな皮膚がありますので、赤くならない人もいます。
 
皮膚が赤くなるのは、軽いやけどを負った状態です。皮膚のDNAが損傷を受けた状態になっていますが、皮膚には損傷を修復する力を持っています。
 
しかし、強い紫外線に長時間当たると修復が追いつかず、修復が出来なかった細胞が突然変異を起こして皮膚がんの原因になります。

 

皮膚の修復機能を超えたダメージが危険

 

がん化した細胞にアポトーシス(細胞死)を起こさせる遺伝子で「p53」がありますが、正常に働けばがん細胞が増殖しません。
 
しかし、お肌に直接紫外線が、たびたび当たると遺伝子が異変を起こしてしまいます。
 
また、遺伝子の異変は加齢とともに増加することが分かっています。
 
紫外線に当たるほど、がんの抑制効果が減退することになります。
 
紫外線は、直接降り注ぐ場合と、アスファルトやビルの壁に反射してくるものがあります。
 
反射してくる紫外線で、体が受ける量が2割程度増加するといわれています。
 
極力、紫外線に皮膚をさらさないように完全防備を心掛けましょう。


このエントリーをはてなブックマークに追加   


 

スポンサードリンク

 

関連ページ

UV日焼止めクリームの塗り方 5つのポイント
クリームの量が少なすぎると効果が少ないし、多すぎてもお肌に負担がかかります。上手な塗り方アドバイスします
日本の紫外線対策は遅れている
日本の紫外線対策は、欧米に比べ遅れています。日焼け止めの知識を持って、紫外線から肌を守りましょう
UVAとUVB、「光線過敏症」
紫外線の知識を持ちましょう。UVAとUVB、光線過敏症などの知識を持って日焼止めの対策を講じましょう
赤ちゃん・子どもを紫外線から守ろう
UV 日焼け止めの知識を持って、赤ちゃん・子どもを紫外線を紫外線から守りましょう。無添加の子供用の日焼け止めクリームもあります
紫外線の日焼止めには無添加がお薦め
日焼止めには無添加がお薦めです。日焼止めクリームのご紹介します。日焼け止めの知識を持って、紫外線から肌を守りましょう
紫外線対策 柑橘系果物のソラレンはシミ・シワの原因
危険な生活習慣と食べ物を知っておきましょう。柑橘系の果物や野菜に含まれているソラレンと紫外線が結合するとお肌の大敵 シミやシワの原因になります。予防法をご紹介
紫外線対策 間違っていませんか?
あなたの紫外線対策間違っていませんか。UV日焼け止めクリームの塗り方についてアドバイス、お肌はデリケートですので優しく塗りましょう
紫外線対策・食べ物・安眠を怠ると肌の劣化が加速
紫外線対策・食べ物・安眠を怠ると肌の劣化が加速します。お肌に負担がかからないように食材をバランス良く食べましょう
UVのカット率が高い・帽子の選び方
帽子は紫外線のカット率が非常に高いのです。帽子の選び方をご紹介をご紹介します
日陰や部屋に散乱光、紫外線は雨や曇りでも降り注ぐ
部屋には散乱光が降り注ぎ、紫外線は雨や曇りの日も降り注いでいますので注意が必要です
目も日焼けして障害を起こす、紫外線対策
目も日焼けして障害を起こしますので、紫外線対策が必要です。サングラスなどで紫外線を防御しましょう
シミが消え、きれいなお肌に/NHKためしてガッテン
シミが消え、元の肌に戻るNHKためしてガッテン、「赤いシミ」は皮膚がんになる可能性があり、「茶色のシミ」は皮膚がんの可能性は低いとのことです

若返り法 健康的にやせる 基礎代謝を上げる 免疫を高める 危険な習慣 認知症を予防 腸内環境を整える