健康寿命を延伸する食べ物


このエントリーをはてなブックマークに追加   


痔を改善するワカメ、サバ、アボガド、納豆

 
痔を改善する 
 
痔にはいくつかの種類と症状があります。
 
イボ状のはれができる痔核には、歯状線(しじょうせん)より直腸側にできる「内痔核」と外に近い肛門縁にできる「外痔核」があります。
 
歯状線とは肛門上皮の出口から2cmほど奥にある肛門上皮と直腸粘膜の境界部分のことです。

 

内痔核(肛門から2cm奥の痔)

 

内痔核は痔の疾患の中では一番多く、起きやすい原因として、排便時のいきみ過ぎや長時間便座に座ることでうっ血を招いてできすくなります。
 
また、妊婦の方では、出産時のいきみで内痔核が出来やすくなります。
 
内痔核の症状としては、腸は痛みを感じにくい器官であり、ほとんどなく痛みを伴わずに排便することができますが出血することがあります。

 

外痔核(肛門から2cm奥から手前の痔)

 

肛門の歯状線より外側にできたものを外痔核といいます。
 
外痔核が出来やすい原因として、かたい便を無理に排出しようといきんだり、重い物を持ち上げたり、長時間の歩行などによるうっ血、アルコールや辛いものなど刺激の強い物の摂り過ぎ、更にストレスや冷えなども大きく影響しています。
 
症状としては、腫れて排便時に激しい痛みを伴います。

   

切れ痔

 

切れ痔は裂肛ともいい、肛門の皮膚が切れたり裂けた状態をいいます。
 
便をする時に激しい痛みと出血がありトイレに行きたくなくなるほどの痛みがあります。
 
排便した後もしばらく痛みが続くこともあります。
 
切れ痔の原因は、便秘で直腸に溜まった硬い便を無理に出そうとして、肛門の直径を超えて肛門が切れることで起こります。
 
便秘がちな女性に多く見られます。
 
切れ痔を繰り返すと、だんだん裂け目が深くなって炎症が起きて潰瘍やポリープになり肛門が狭くなり便が出にくくなります。

 

痔ろう

 

歯状線にある上向きのくぼみ(肛門陰窩)に下痢などによって便が入り、この便中の細菌が感染して化膿することで起こります。
 
化膿した膿がトンネルを作って貫通すると「痔ろう」になります。

 

痔を改善する食べ物

 

痔には便秘や下痢、そして食事などの生活習慣が関係していると考えられています。
 
暴飲暴食をさけて刺激の強い食べ物や香辛料、お酒の飲みすぎを控えましょう。
 
痔を改善するには、タイムリーに薬を使うことも大切です。
 
しかし、薬だけに頼ると痔を繰り返し発症することになります。
 
根本的に改善するには食生活と生活のリズムを正しく改めることが必要です。
 
痔を改善する食べ物として水溶性食物繊維や血液の循環を良くする栄養素を食べるように心がけましょう?
 
 
水溶性食物繊維としてはワカメなどの海藻類 
 
 
◎水溶性食物繊維としてはワカメなどの海藻類やシイタケなどのきのこ類、また、干し柿やレンコンなどがあります。
 
 
ビタミンB群には、腸や肛門周辺の粘膜を保護 
 
 
◎ビタミンB群には、腸や肛門周辺の粘膜を保護する働きがあります。
具体的な食事としてビタミンB、イワシやサバなどの青魚がおすすめです。
 
血流を改善する食べ物はアボガド 
 
◎血流を改善する食べ物としては、森のバターといわれるアボガドをおすすめします。
アボガドに含まれる脂質は、不飽和脂肪酸が多く便の通りを良くしてスムーズな排便をサポートします。
また、ヨーグルトと食べ合わせることで腸内環境の改善に寄与して相乗効果が期待できます。
 
 
納豆は水溶性食物繊維、便を柔らかくする 
 
◎納豆は水溶性食物繊維の代表です。
便を柔らかくして便の量を増やし便秘を改善してくれる食べ物です。
炒めたショウガと食べ合わせることで血行を改善して肛門のうっ血を防いでくれます。


このエントリーをはてなブックマークに追加   


 

スポンサードリンク

 

関連ページ

片頭痛を改善するクルミ・干しエビ・大豆・アーモンドなど
片頭痛を改善するクルミ・干しエビ・大豆・アーモンドなどがあります
イライラを解消する豚肉・ピーマン・セロリ・アーモンド
イライラを解消する豚肉・ピーマン・セロリ・アーモンドなどのご紹介
目の疲れを改善する卵・タコ・にんにく・豚肉
目の疲れを改善する卵・タコ・にんにく・豚肉のご紹介します
胃もたれを解消する長芋・キャベツ・カレイ・しじみ
胃もたれを解消する長芋・キャベツ・カレイ・しじみのご紹介します
不眠を解消する牛乳・豚肉・鮭
不眠を解消する牛乳・豚肉・鮭のご紹介します
貧血の改善するほうれん草・あさり・レーズン
貧血の改善にはほうれん草・あさり・レーズンなどをご紹介します
食欲不振を改善するレバー、長芋、納豆
食欲不振を改善するレバー、長芋、納豆などがあります
乾燥肌や肌荒れを改善するアボカド、ニンジン、かぼちゃ
乾燥肌や肌荒れを改善するアボカド、ニンジン、かぼちゃなどがおすすめです
生甘酒は麹と水で簡単 健康美肌生活 糖尿病は注意
生甘酒にはビタミン、アミノ酸が豊富、家庭で簡単に作れます。活性酸素を除去してお肌の健康にも、ブドウ糖が多く血糖値が上昇しやすいので適量を飲みましょう

若返り法 健康的にやせる 基礎代謝を上げる 免疫を高める 危険な習慣 認知症を予防 腸内環境を整える