アディポネクチンダイエット


このエントリーをはてなブックマークに追加   


 
アディポネクチンの研究 
 
生活習慣病との関連が深いアディポネクチンが話題となっていますが、世界の研究機関の分析によって様々な事が判明してきました。
 
アディポネクチンは、脂肪細胞から分泌される善玉のホルモンであり、脂肪を燃焼させてコレステロール値や血糖値を改善する働きがあることが解明されています。
 
このアディポネクチンは、脂肪細胞自身が分泌しているタンパク質でもあります。
 
体の内臓脂肪が多くなると、アディポネクチンの分泌量が減って、そのことが原因となって肥満になり、高血圧や動脈硬化などの生活習慣病のリスクが高まることが明らかになっています。
 
アディポネクチンの分泌を増やす手段の一つとして軽い運動が推奨されています。
 
また、日々の食事でアディポネクチンの分泌を促進する食べ物を積極的に摂取することもおすすめです。
 
低糖質食や低炭水化物食はアディポネクチンの分泌を増やすという研究結果も報告されています。
 
アディポネクチンは内臓脂肪が多いメタボの人では分泌が低下するため、余分な糖質は脂肪として蓄積されることから、この研究報告については納得される方も多いのではないでしょうか。
 
アディポネクチンの分泌を増やす食べ物は次のテーマでご紹介します。
 
理想は、体に適度に脂肪がついていて、アディポネクチンが適度に分泌され、コレステロール値や血糖値が基準範囲に維持されている状態を目指しましょう。
 

   

アディポネクチンの分泌を増やす食べ物やサプリ

 

アディポネクチンの分泌を増やす軽い運動 

 

人の寿命を決めるほどの重要な因子といわれているアディポネクチンは、サプリメントなどで直接に摂取することはできません。

 

アディポネクチンを口から入れても、アディポネクチンの主成分がたんぱく質であるため胃に届くと強い消化酵素で溶けてしまい、重要な成分が血中に移行する事はありません。

 

アディポネクチンの値の判定は自宅でも使用できる簡易装置のキットが大塚製薬から販売されています。

 

病院でも測定できる装置がるかどうかを事前に確認し、装置があれば測ってもらって自分の数値を知っておきましょう。

 

アディポネクチンとは、アディポが「脂肪」でネクチンは「くっつける」という意味です。

 

アディポネクチンの値が低い人は、アディポネクチンの数値を高めるために継続的な軽い運動で体脂肪率を下げることが早道です。

 

また、アディポネクチンの分泌作用を増進させるサプリメントや食べ物を食べるのが健康的にアディポネクチン値を維持する方法といえます。

 

 

アディポネクチン分泌作用を増進させる食材

 

アディポネクチンの分泌を促進させ海藻類 

 

アディポネクチンの分泌を増やす栄養素として「マグネシウム」や「食物繊維」が明らかになっています。
 
「マグネシウム」と「食物繊維」
この「マグネシウム」と「食物繊維」の両方を多く含む食べ物は、海藻類の「ヒジキ」、「こんぶ」、「ワカメ」、「モズク」など。
 
欧米の研究ではマグネシウムの摂取は糖尿病のリスクを低減させることが報告されています。
 
これはマグネシウムがアディポネクチンの分泌を高めインスリンの働きを改善して糖代謝を高めたと考えられています。
 
なお、マグネシウムを習慣的に補給している人は、血中のアディポネクチンの数値が高いことがわかっています。
 
こちらも米国の研究ですが、食物繊維が豊富に含まれている「オートミール」や「オールブラン」を習慣的に食べている人もアディポネクチンの値が高いという報告があります。
 
※「EPA」
また、EPAを多く含む青魚類の「サバ」、「ハマチ」、「サンマ」、「マグロトロ」、そして「ウナギ」など。

 

 

※「ベータコングリシニン」
さらに、「豆腐」や「納豆」などの大豆製品には、ベータコングリシニンという成分が含まれており、この成分がアディポネクチンの分泌を増加させることが解明されています。

 
研究によるとメタボを対象に「ベータコングリシニン」を2〜3ヶ月間摂取し続けたところアディポネクチンの数値が有意に上がったと報告しています。
 
その他にも「杜仲茶」と「アロエ」などもアディポネクチンの分泌を増やす食べ物として推奨されています。
 
 
※「オスモチン」
そして、「トマト」や「ジャガイモ」、「キウイ」、「リンゴ」、「ぶどう」、「酵母」などには、植物由来のフィトケミカルのオスモチンが含まれています。
 
このオスモチンがアディポネクチンの受容体を活性化させてアディポネクチンの分泌を高めるとが報告されています。
 
 
ただし、アディポネクチンを分泌を促進させる食べ物ばかりをかたよって食べることは避けましょう。バランスの良い栄養摂取が大切です。

 

 
アディポネクチンの分泌を増やサプリ

 

サプリメント 
 
アディポネクチン分泌作用を増進させるサプリメントの代表的なものは次のものがあります。
 
本来は食べ物から栄養素を摂取することが基本ですが、不足ぎみの時はサプリメントで補給することも良いでしょう。
 
 
アンズクライマーズ社の「アディポリック」
 
ブルーリンクス社の「アディポGGPシェイプ」
 
まぐろ屋さんの「DHAオメガ3・D」
 
ANBIS社の「アディポリック」など
 
 
アディポネクチンの分泌を増やす食べ物とサプリをご紹介しましたが、いかがでしたか。
 
食事では、同じものにかたよらず、いろいろな物をまんべんなく食べることが健康増進のポイントです。
 
毎日の食事に、ご紹介したアディポネクチンを増やす食べ物を取り入れてみましょう。
 


このエントリーをはてなブックマークに追加   


 

スポンサードリンク

 

関連ページ

健康寿命の延伸を目指す「J-DOIT3」
糖尿病の合併症を抑制するための介?入試験「J-DOIT3」で2型糖尿病の新たな治療法の確立を目指す研究が行われています。
アディポネクチンの歴史、アディポロンの発見まで
1995年にアディポネクチンが発見され脂肪細胞から分泌されメタボになると分泌が減少することがわかりました。アディポネクチンの発見からアディポロンの発見までの歴史を紹介します
アディポネクチンは長寿遺伝子を活性化 がんや糖尿病を予防
アディポネクチンが筋肉に働くことで長寿遺伝子のサーチュインを活性化させて糖尿病などの生活習慣病を予防することが分かっています
アディポネクチンの分泌を促進する|サプリメントでメタボを改善
メタボになり脂肪細胞が増えるとアディポネクチンの分泌が悪くなります。運動の習慣化とアディポネクチンを増やす食品やサプリメントを摂取して肥満を予防しましょう
アディポネクチンを増やす大豆・お茶・きな粉・海藻類・オリゴ糖
アディポネクチンを増やす食品は、大豆・お茶・きな粉・海藻類・オリゴ糖を含む食品がありますが、サプリメントとして手軽に摂取できるものとしてビール酵母・米胚芽油・黒ウコンなどが有効です
アディポネクチンを増やせばメタボが解消されダイエットに効果
アディポネクチンの分泌量を増やせば糖尿病や高血圧などの生活習慣病の予防につながります
アディポネクチンを増やす簡単な運動/壁ネクチン体操
アディポネクチンを増やす簡単な運動、壁ネクチン体操のご紹介です。
アディポネクチンの分泌量を増やすコーヒーの研究
アディポネクチンの分泌量を増やすコーヒーの研究のご紹介です
アディポネクチンは生活習慣病のバイオマーカーへ
アディポネクチンによる糖尿病の新薬の開発研究が進んでいます。アメリカの部族で太っていても糖尿病にならない人がいて脂肪細胞からアディポネクチンの分泌が多いことがわかっています。アディポネクチンは生活習慣病のバイオマーカーとして利用される日が近い
女性に多い隠れメタボ 腹囲基準値80p以上で異常が急増
内臓脂肪がたま.ると超善玉ホルモンのアディポネクチンの分泌が減少し生活習慣病につながります。女性に多い隠れメタボ、腹囲の基準値が80p以上見直される可能性があります
オスモチンはアディポネクチンと似た作用、働き
トマトやピーマン、リンゴなどに含まれている植物たんぱく質のオスモチンはアディポネクチンと似た作用や働きがあり、がんなどの生活習慣病を予防する働きが解明されています

若返り法 健康的にやせる 基礎代謝を上げる 免疫を高める 危険な習慣 認知症を予防 腸内環境を整える